• 700名無しさん
    2023/09/24(日) 22:58:06 ID:E9qA0.hUi
    現行犯逮捕でもなく、令状もなく、被害者もなく、加害者としての証拠もなく、どう警察は容疑者としてしょっぱるんだ?^^
    匿名番長が言う親告罪は、あくまで警察が容疑者を任意でしょっぱれるだけの何らかの加害行為をしたであろう証拠や根拠が在ることが大前提なんだわ^^
    ゴミよ、ここからが重要だから落ちついてよく聞けよ^^
    ①、警察が不審者をマークし、盗撮の現行犯で容疑者を捕まえる。被害者女性にもその場で捜査協力してもらう。
    ②、現行犯逮捕から警察は令状不要で容疑者の所持品検査をする。
    ③、容疑者の所持品の携帯カメラから盗撮画像が見つかり、被害者女性にもその場で確認してもらう。被害者女性に盗撮画像が自身に間違いないことを確認してもらう。
    ④、加害者も被害者も存在することから犯罪が分かりやすく成立し、被告は容疑者から犯罪者になる。
    ⑤、余罪がないか?常習犯ではないか?警察が他の盗撮らしき画像を見つける。
    ⑥、そこでようやくゴミの匿名番長が言う親告罪なる定義の出番だ。
    もう既に被害者はいる状況で、わざわざ画像に写っている過去の被害者女性を全員探すことなく親告罪の定義から盗撮の余罪として複数件の告訴可能って話だな^^

    ①の段階では犯人はまだ不審者もしくは容疑者扱いであり、警察は動けない
    また、警察が不審者としてマークする至った経緯には通報者の目撃証言があったとする。
    それでもまだ警察はまだ動けない。あくまで「疑わしきは被告人の利益に」の刑法思想からだ。また通報者の見間違いである可能性も否めない。
    但し、通報者が確かな証拠、実際に盗撮行為の一部始終を録画していたケースなら警察も動ける。

    話を戻せば、別にお前(ら)が通報厨になり、幾らでも通報するのは自由だぞ^^
    ただし、その通報が容疑者の特定に繋がるものでもなければ結局は警察はどの道動けないわけ^^
    その意味からお前のようなゴミの「通報しました」発言になんか意味あるのか?って話になるんだが^^理解出来るか?匿名ゴミ番長^^

    単に貼り師が貼り付けた画像や動画は拾いもの、購入したものである可能性もあり。
    そんな如何わしい通報のみを鵜呑みにして警察もバカじゃないから直ぐには動けない。
    誤認逮捕のリスクでしかないからな^^
    別にだからといって匿名番長みたいなゴミ通報者に証拠集めろなんて俺は言わんよ^^
    どうせ無能なゴミに出来やしないんだろうから^^
    毎回毎回、通報しました〜宣言してもその努力げ報われないのってなんだか気の毒だよな^^
    おつかれ^^

北海道

沖縄

人気の記事