• 179名無しさん
    2024/01/02(火) 06:05:08 ID:PQOaQKnw0
    >>178
    少し思い出した。
    中2の頃に英会話に通っていて、そこに来ていた他校の女子でお洒落で可愛い女の子がいたのだけれど
    当時は坊主頭で少し太っていて芋臭い自分は自信が無くて口もきくことも出来なかった。
    ある時に、その女の子に凄く差別的で傷付く言葉を浴びせられて、とてつもなく嫌な思いをした覚えがある。その後は英会話を辞めた。
    最初は自分が情けなくて辛かったけど、高校生になったらその思い出が強烈なムカつきに変わっていたと思う。
    そんな披差別体験が原因だったのか高校生ではイメチェンしたけど、ずっと心に残ってたね。
    何年かした時に中学時代の同級生と合った時に、隣に居たのがかつて自分を小馬鹿にした彼女。
    最初はあの時の女の子だとは解らなかったけど直ぐに気付いて嫌な思いが立ち込めたよ。でも自分は背も伸びてイメチェンして容姿も全然違っていた為か彼女の方は全く気付かなかった。自分の名前なんて覚えてもなかったと思うし。
    その時の彼女の態度なんて、かつて自分に酷い言葉を浴びせた時とは180度違っていてニコニコして愛想が良かったよ。
    でも自分は「ああ女なんて容姿が違うとこんなに態度も違うんだな」って怒りを覚えたよ。今思えば彼女も成長していたのだとは思う。
    中学の同級生の彼とは距離を置いたよ。あの彼女が自分の事を気付いたら嫌だから。
    でもかつての黒歴史の怒りがふつふつと沸きだして「報復」という選択をしてしまったよ。
    晴れやかな気分になった。
    ああいうのが影響してるのかなぁ。


    3 0

北海道

沖縄

人気の記事