• 317名無しさん
    2024/03/03(日) 14:25:10 ID:S692kjN20
    >>292
    >超可愛い双子jkの家特定したのですが、
    >住宅街でお風呂覗く方法あります?

    >一周したのですが新しめの家で、
    >どの窓がお風呂かわからず

    ↑残念ながら非常に難しいと思われる。
    最近の家は横に引くタイプのサッシは少ないはず。だからその家は風呂の位置が不明なんだと思う。最新の窓はドアみたいに少し開くタイプ。それを予め閉められたら何も出来ない。たまに開けたまま入ってしまう場合もあるが。
    10年位前迄はルーバー窓が多かった。ところがそれも防犯の観点から減少している。
    しかも10年位前のルーバー窓は2重になっていたり、作りが強固になっていてコジ開ける事は難しい。
    もし、築20年位で一度ペンキを塗り直している家だったら可能性はある。先の体験談「瞳さん〜◯◯」に出てくる様なルーバー窓ならばガラスの支え部分が劣化している場合があり上手くいけば隙間を開ける事が出来る。家そのものを綺麗にしてもルーバー窓は盲点だったりする。
    >>308さんが書いている引くタイプのサッシは新築ではほぼ壊滅したが10年位前の住宅なら少しはある。
    ただし現在は90%位の確率で予め鍵を掛けている。その場合はサッシを閉める前に行動する事がキモ。ある仕掛けをしておけば90%以上の人が騙される。サッシが閉まっていると安心したところで開ける。またはターゲットが一度窓を確認してから服を脱ぎだす場合があり、その時点では締めておき、脱衣所に戻った時に少し開けてからカメラを構えておく。浴室に入って来た瞬間を撮影する。窓を開ける時に音がするならば対策をしておく。
    又、ブラインドカーテンを付けている家も多かろう。その場合は逆に安心しきって警戒心が著しく低下している場合も多い。窓に映るこちらの姿も解りずらい。
    この場合はブラインドの隙間を予め広げておく。
    しかし撮影はブラインドが邪魔で難しい。
    あとは先に書かれている様に近隣のコンビニには寄らぬ事と予め防犯カメラの位置は把握しておく事とクルマだとしたら遠方に駐車する事。スマホの位置情報も考える事。
    これはあくまで首都圏近郊や都市部近郊の住宅の話し。地方などの地元工務店が建てた場合には当てはまらない。
    という当方と随分と前に引退しているので実際の所は解らない。
    あくまで妄想シュミレーションである。


北海道

沖縄

人気の記事