• 371名無しさん
    2024/01/07(日) 22:14:39 ID:8Hcy.wwc0
    >>364-365
    盗撮覗き趣味の人の映像は、撮影していたとしても販売する必要が無いから
    世には出回らない
    撮影している数では今現在、趣味>>営利≒0だと思うけど
    趣味の映像は世に出ないのであれば、見ているだけの側からすると撮影していないのと一緒
    誰がどれだけ撮影してるのか気にしても仕方がない

    やっぱり、営利目的の盗撮集団が活躍できる世の中でないと良い新作は出そうにない
    まずはモザイク有りのDVD販売からはじめて
    (DVDからのリッピングは海外では難しいからか時間が掛かっている)
    ある程度儲けが出たところでレーベル閉鎖
    撮り師達は新しいレーベルに移籍
    旧レーベルの映像の無修正版を動画配信のサービスで公開

    ダウンロードさせない動画配信のサービスの構築にどのくらい費用が掛かるかわからないのと
    ダウンロードできない盗撮映像にどれだけの人が興味あるのか疑問だけど
    営利目的で撮影続けるためには販売する方法が無いとね
    1動画1000円7日視聴可能くらいなら見る人いるかな?

北海道

沖縄

人気の記事