• 433名無しさん
    2024/03/11(月) 03:18:18 ID:bw5JbK8M0
    >>432
    凄く細く正確な説明でした。

    内容をもっと早く知ってれば自分の今は随分違ったものになったと思います。

    まだ行為をしてる人は是非読むべきですね。
    かなり大事な事を沢山書いてくれてます。

    主さんは3度も捕まってやっと前科者ならば運がかなり良かったと思いますよ。
    お金を用意出来たのもかなり大きいです。

    大抵は国選弁護人
    弁護士はハズレならば全く役に立たず、こちらが聞きたいアドバイスをしてくれません。
    逆に説教する弁護士もいます。

    調べ室は完全にアウェイな場所、不安でとても冷静にいれないはずです。
    恐らく知識があっても運用出来ないですね。
    1度目も2度目も刑事の口グルマに乗って洗いざらい余計な事まで話します。

    追起訴の数も刑事、その上司の指示で変わってきますから示談しなきゃならん数も変わってきます。
    余罪が多数あるならば、ほんの一部の被害者(1人)に事実を伝えるか、全員に伝えるかは警察の腹1つ。
    全員に言われた場合、追起訴が多数発生し示談など貯金がいくらあっても足りません。

    普通は2度目で塀の中にいますね。
    3 0

北海道

沖縄

人気の記事