αさんの🎬映画🎦倉庫🏤
トータル:2982HIT
-
私がお勧めの洋画、邦画、ドキュメンタリー映画などを不定期にUPしていきます。ラインナップ作品には[日本語字幕無し]も含まれますがどうかご理解下さい。配給先(?)の都合などにより作品鑑賞出来ない場合もあると思いますがご了承ください。
-
『 野良犬 』 (1949)
監督 黒澤明
製作 本木荘二郎
脚本 黒澤明、菊島隆三
撮影 中井朝一
助監督 本多猪四郎
音楽 早坂文雄
出演 三船敏郎、志村喬、淡路恵子、三好栄子、千石規子、本間文子、木村功、東野英治郎、山本礼三郎、他。
メモ1📝
終戦直後の東京を舞台に拳銃(COLT)を盗まれた若い刑事がベテラン刑事がともに犯人を追いつめる犯罪サスペンスドラマ。東宝争議(書くと長くなるから各自調べてね😛)の関係でいったん東宝をはなれた黒澤明監督が新東宝に残した唯一の作品。
メモ2📝
新人の刑事とベテラン刑事が組み最初はお互い反発し合うも事件を解決していく。今で言うと「バディ物」と呼ばれる典型例パターンですね。これ🤓もしかしたらこの「野良犬」が最初かも知れないですね🤔刑事が拳銃を盗まれて(あるいは置き忘れて)同じ署の同僚たちにも言わず1人で犯人(拳銃)を見つけだそうと奔走するエピソードは「太陽にほえろ」を筆頭に刑事ドラマでは幾度となく登場しますね🤓この「野良犬」がその後映画やドラマで幾度なくリメイクされていることが優れた作品という証明なんでしょうね🤓
メモ3📝
前回黒澤明監督の命日に紹介した「酔いどれ天使」と映画会社は違えども主要キャストは同じなんだけどヤクザを演じた三船敏郎が今度は刑事というのが面白いですね🤓黒澤組の俳優たちは作品ごとに配役がガラッと変わる事が多くて、それは役者として固定したイメージがつかないようにという黒澤明監督の配慮からだそうですよ🤓 -
-
『ジョゼと虎と魚たち』 (2003)
監督 犬童一心
脚本 渡辺あや
製作 久保田修、小川真司
助監督 五十嵐昭徳
音楽 くるり
出演 妻夫木聡、池脇千鶴、上野樹里、新屋英子、新井浩文、江口徳子(江口のりこ)、荒川良々、藤沢大吾、板尾創路、陰山泰、ほか。
メモ1📝
「タッチ」「メゾン・ド・ヒミコ」「グーグーだって猫である」の犬童一心がメガホンを取りそしてこれがデビュー作となる渡辺あやの脚本で映像化した長編映画。なお音楽を担当したくるりにとってもこれが劇伴デビュー作でもある。
メモ2📝
大学生の恒夫は雀荘でアルバイトをしている。最近雀荘の常連客の間では近所で見かける乳母車を押して歩く老婆の話が話題で、その乳母車の中をいままで誰も見たことがないので有ること無いこと想像して話のネタにしていたのだ。ある日恒夫が雀荘のオーナーから愛犬の朝の散歩を頼まれ出かける。坂道を歩いていると乳母車が勢いよく坂道を下って来る。乳母車はガードレールにぶつかり止まった。坂の上には気が動転した老婆が立ち尽くしていた。恒夫は慌てて乳母車に駆け寄り覆われた毛布を恐る恐るめくるとそこにはジョゼと名乗る足の悪い少女がいた。老婆は恒夫に感謝し自宅に招き3人で朝食を取る。恒夫は居心地の良さを感じ癖ある老婆とジョゼに親近感を抱くのだが…。
メモ3📝
脚本家 渡辺あやの名前は大友良英さんのラジオ(大友良英のjamjamラジオ)で前からよく耳にしてたんですが、TVerで観たドラマ「エルピス−希望、あるいは災い−」(2022・関西テレビ)が自分の中で大きかったですね🤓脚本 渡辺あや、音楽 大友良英ですから。このドラマ冤罪事件が主軸となってて静岡県民にとってはあの袴田事件のことがドラマ観てる時いつも頭の隅にありました。渡辺あやさんの経歴もなかなか面白いので興味ある方ググってみたらよいですよ🤓
メモ4📝
昔TVで観た時には劇中かエンディングにくるりの「ハイウェイ」(歌入り)が流れたような気がするんだけどこっちだとカットされてるのかな?🤔妻夫木聡主演の「ハイウェイ」MV(残念ながら短縮版🥲)追加しときます🤓 -
-
ハイウェイ くるり (短縮バージョン)
ブッキー(妻夫木聡)が乗ってるスクーターは映画だとYAMAHAのJOG?かHONDAのDIO?でこちらはHONDAの旧式ジョルノ(2サイクル)ですね🤓
-
『 炎上 』 (1958)
監督 市川崑
脚本 和田夏十、長谷部慶治
原作 三島由紀夫 「金閣寺」
製作 永田雅一
撮影 宮川一夫
音楽 黛敏郎
出演 市川雷蔵、仲代達矢、中村鴈治郎、北林谷栄、浜村純、新珠三千代、中村玉緒、信欣三、香川良介、ほか。
メモ1📝
日活から大映に移籍してきた市川崑監督の大映作品5本目にして傑作の呼び声高い長編映画。この作品の興業的成功と評論家たちの高評価で市川崑は一流監督の仲間入りを果たしたと言っていい。
メモ2📝
1950年(昭和25年) 7月2日未明に鹿苑寺(通称 金閣寺)が放火され全焼した。その日の夕方には放火後自殺をはかったものの一命を取りとめた鹿苑寺で修行中の青年を警察が身柄を確保した。この事件を作家 三島由紀夫が入念に取材し書き上げたのが長編小説「金閣寺」である。私は小説を読んでいないので詳しくは語れないんですが、現実と映画とでは多少異なる部分があるのは確かですね🤔
メモ3📝
主人公溝口を演じた市川雷蔵は当時時代劇の花形役者で、その彼が初の現代劇出演でノーメイクに坊主頭、さらに吃音症の役を演じるなんて考えられなかったはずで大映は勿論周囲も大反対。でも市川雷蔵自身の強い要望で出演になったそうです。原作者の三島由紀夫は「金閣寺」の映画化の話が決まった時市川雷蔵の顔が浮かんだといい相思相愛だったようですね🤓
メモ4📝
これを書いておかないと…🤔私が紹介するこの映画「炎上」は実はオリジナル版ではありません。オリジナル版はモノクロ映画です。こちらはAIによってカラー化されたバージョンなのです。実はオリジナル版(モノクロ)を貼りたかったんですがどうしても見つからなくて今回このAIカラー化「炎上」にしたわけです。でも以前のカラー化映画と比べたら確実にレベルアップしているなあ~と私は感じました🤓冒頭の取調べ室での市川雷蔵の顔から下の完全な無色状態(苦笑い)や画面の真ん中から外れた被写体に対してサボり気味(苦笑い)など気になるところはあるけど、勝手場や建物内部の引きの絵の奥行きが感じられる色合いなんか健闘してると思いますね。これからさらに技術は上がっていくと私は期待しています🤓 -
-
『 がんばっていきまっしょい 』 (1998)
監督 磯村一路
脚本 磯村一路
原作 敷村良子 「がんばっていきまっしょい」
製作 周防正行、桝井省志、宅間秋史
撮影 長田勇市
音楽 Lee-tzsche with Penguins
出演 田中麗奈、清水真実、葵若菜、真野きりな、久積絵夢、中嶋朋子、松尾政寿、本田大輔、森山良子、白竜、松尾れい子、桜むつ子、大杉漣、徳井優 ほか。
メモ1📝
第4回坊っちゃん文学賞を受賞した敷村良子の同名の自伝的小説を磯村一路監督が脚本・監督を手掛けた青春スポーツドラマ。最初は小規模な公開だったが地道な宣伝活動が評判を呼び結果異例のロングランヒットとなった。
メモ2📝
1970年代後半の四国の松山。高校入学を控えた15才の悦子はある日夕方の海で逆光にきらめくボートを見る。その美しい風景に感動した悦子は高校入学したらボート部に入ることを決意する。しかし入学したその高校には男子ボート部はあるが女子ボート部は無かったのだ。夢を諦めきれない悦子は顧問の教師に直談判しに行き女子部員5人集めたら女子ボート部設立を約束させる。悦子の元にいずれもボート未経験の4人が集まり大会出場をめざす。
メモ3📝
今回何年ぶりかに観たんですけど、やっぱりいい映画だなあって思いましたね🤓人間関係の描写もあんまりベタベタしてなくてドライでね🤓幼馴染みの悦ねえとブーの何とも言えないぎこちなさね…🥴後にフジテレビで連続ドラマ化されて観たんだけど全然良くなかったですね😮💨映画(原作)には無い要素あれこれ追加しちゃって…😮💨あと最近知ったんですがアニメーション化された長編映画が今月公開されるようですね🤓あとは…三津浜高校ボートクルー役で相良直太朗(のちの森山直太朗)、枡野英知(のちのバカリズム)の2人が出演してるみたいだから見つけてみて下さい🤓
-
-
『 東京物語 』 (1953)
監督 小津安二郎
脚本 野田高梧、小津安二郎
製作 山本武
撮影 厚田雄春
音楽 斎藤高順
出演・配役
笠智衆(平山周吉)、遠山千栄子(平山とみ)、原節子(紀子)、杉村春子(金子志げ)、中村伸郎(金子庫造)、山村聡(平山幸一)、三宅邦子(平山文子)、香川京子(平山京子)、大坂志郎(平山志郎?)、東野英治郎(沼田三平)、十朱久雄(服部修)ほか。
メモ1📝
「パーフェクト・デイズ」を監督したヴィム・ヴェンダース監督がもっとも敬愛する日本映画の巨匠 小津安二郎監督が戦後変わりつつある日本の家族関係をテーマに人間の生と死を静かな視点で描いた小津映画の代表作にして日本映画の傑作。
メモ2📝
故郷の広島 尾道から20年ぶりに東京に出てきた老夫婦の平山周吉と妻とみ。観光も兼ねて自分たちの元を巣立って美容院を経営する長女 志げや内科・小児科の医院を経営する長男 幸一の元を訪ねるがそれぞれ自分たちの生活が手一杯でなかなかかまって貰えない。唯一周吉たちに優しい心遣いを見せたのは血の繋がりの無い戦死した次男の嫁の紀子だった…。
メモ3📝
周吉を演じた笠智衆はこの時若干49才。実家のお寺を継ぐのがどうしてもイヤで俳優になったそうです。でも寅さんで御前様役演じることになるから人生って不思議なもんですね🤓あと次男の未亡人 紀子を演じた原節子。1963年小津安二郎監督が亡くなったあと突然映画界を引退してその後一切公の場に姿を見せなかったミステリアスな女優さんですね🤓引退の理由も小津監督との純愛などいろいろ語られてるけどどれも決定打って感じじゃないですね🤓
レスを投稿する